おおとろのブログ

ロードスターの整備・レストア・チューニング・サーキット ロードスターの事なら何でも出来ます

2008年06月

うふっ、

軽量ハードトップが、出来そうです
私の腕では、作れませんので、先生に協力して貰って
何とか完成しそうです!!(毎度感謝です)
樹脂が2.7?位使ったから、今のところは4?位だと思う
裏に補強入れても5?位に収まりそうだよ、
頭の上20?の軽量化はとっても素敵な挙動に変化すると思う、
あっ、でもリヤラジエターにダクト乗っけるからもう少し重くなるけど……
コレで本当にラジエターが冷えそうだ!!

問題は、足のリセッティンぐぅ~~、
フロントの羽根とリヤの羽根が付くから、あんまり変化無いか……
おわらでは、前後共外した方が速そうだな、どうしよう
テストするしか無いんだろう。

時期ですね

昨日富山も梅雨入りしましたね、
梅雨と言えば、幌交換の時期です、と言うかこの時期以外はあんまり有りませんけど
最近はハードトップを載せっぱなしの車両が増えた気がします……
ハードトップの下では、黒く変色したリヤスクリーンがチラリと
ハードトップを載せる場合は、リヤスクリーンを保護する物を必ず載せて下さい
ハードトップのガラスがレンズ効果で、リヤスクリーンをジワジワと攻撃します
下手すると1ヶ月で茶色く成って、3ヶ月後には真っ黒に変色します
そうなると降ろしたくても降ろせないハードトップに成りますから!!
なんの為のオープンカーなのか?、ロードスターなのか??
どうせならば、幌を撤去した方が、まだ気持ち的に潔いかと……

とっ、偉そうな事言っているわたしのおおとろ号は、今度リヤガラスすら無い
暗闇に成りますけど………

偉そうな事言っているけど、サーキットで屋根が載ってないと不安に駆られたりも……
間瀬で200?とか出ると、オープンは本気でビビるんで、ハードトップは
ヘルメット見たいなモノ??と感じるこの頃……

良いんだよ、次のことろ号は、何時でもオープンにするから、
ロールバー入れるけど、4点も付けるけど……
次のことろ号は1.8に成ります、毎度の事だけど、直す所が一杯ですけど
みんなが、同じ思いしているのと変わらない、
直すのも愛情、イジルのも愛情、1台の車に愛情を注ぎ込む
不満も言わず、辛いとも言わず、毎日耐えているだよ、
オーナーの気づいてくれるその時まで、そんなあなたのパートナーの声が
聞こえるおおとろです(笑)

そんなおおとろ号の声は……………、ほったらかしでゴメンよ(爆)

もうすぐ(その内)、アノ場所へ連れて行くから!!!

痒い

ココ1ヶ月程、時間見てFRPをイジってますが
痒いです本当に!!
固める前のガラスマットそんなに痒くないんですけどね
樹脂で固めた後を切ったり・削ったりすると、マジで痒いんです!!
特に削ると凄いんです、粉末状のガラスマットが刺さってチクチクっ、チクチクっと
家に帰ると玄関でツナギを脱ぎ捨て、コロコロで腕や顔をコロコロっと……
1枚めくってはコロコロと、顔はコロコロなんてモノではなく
まぶたが捲れるほどの粘着力なんで、まつげも抜けます、眉毛も抜けます

何作っているか?、大した物ではないんですけどね
ラジエターの同風板とか、純正形状のFアンダーカバーとか、
フエンダー下部の物とか、アイラインとか、
おおとろ号専用のハードトップとか、一度に色んな物作っているので
全部が完成しないと言うオチもあるが……

ラジエターの同風板は以前にアルミで作ったんだけど、形状の見直しのついでに、FRPで制作し直しです。
アルミも良いんだけど、加工が結構大変なので、加工のしやすさで素材も変更
出来上がってみたら、アルミは2.5?だったのが、1.1?に軽くなった……
実際に薄く作ったんだけどね、強度はそんなに要らないと判断した。
調子に乗って、ハードトップ作って、Aピラーまで伸びるダクトの制作にも
着手して見ようかと
少しずつFRP物の制作が出来るように成ってきた、樹脂の塗り込みとか
脱泡のコツとか、アル程度の大きさで無いと下準備がまだ下手で、
作業手順が一杯一杯に成るけど、経験しかないのだと!!
売れるもので無いので、失敗しながら勉強中、難しい……

時間見て

時間見て、制作再開
軽量ハードトップの制作を開始。
N-ZERO耐久で、今年から純正ハードトップの装着が、義務付けられて
改めて、重たい純正のハードトップの存在が邪魔に思えてきた。

レギュレーションの無い普通の車では、セッティングパーツの変更で誤魔化せるが
耐久では、セッティングのみで、誤魔化すんだけどね……

今回改めて、本気で作り出そうと思った(笑)

まぁ、おわらで色々と幌の開閉・ハードトップ有り無し、+幌有りとかで
どう言う挙動が出るかを散々テストした過去の経験が、今生きている訳だ!!

幌だって、閉めた状態の重心の位置と、開けた時の重心の位置を考えれば
自然とセッティングも変わってくるので、何処に何?のモノが有るのか?
有る程度セッティング出た車両は(コレ重要)、動きが変わります。
まぁアル程度以上のバネレートが装着されているのが、前提ですけど……

良くあるのが、幌外したらタイム落ちた……、全然思ったように走れないとか…
幌を外せば、軽量化出来たんだから、速く成るはず……
軽量化の一歩は幌から、雨漏りするだけの幌は要らないと成りますけど
意外と重要です
コンマ何秒のツメの話だけど、意外と出ます。
他のN-ZERO耐久車両のタイムの落ち方見ると、そんなもんだね
乗り方で誤魔化すか?、セッテングで調整するか??
どうするかは、秘密????

車高調もNA6・NA8・NB6・NB8で車高調組む場合は、もちろん変わります
エアコン有り無しでも、幌有り無しでも・最初から見越して車高を合わせないとダメです
ノーマル形状では、基本的にバネは同じモノですが、前後重量が違うのだから
落ち方も違います、その後のへたり方は、もっと違います(笑)

販売されているモノは、全て1台の基準車両で設計されていますので
合わせなければ損です、せっかくの車高調はまずその車両に合わせる事から始まります
その後にセッテングに入るべきです。
今時は車高調が当たり前だけど、昔はノーマル形状がメインだったから
組んでみないと本当の車高は、分かりませんでした、ハードトップ載せないと
前後が水平に成らなかったのは当たり前……、懐かしい時代でしたが!!

車高調組むのも、最初は予想が必要です(笑)
最初から予想して、組んでます、バネのレートと特性(大事)も予想しなくては
まぁ、1週間後にもう1度合わせる必要も有りますが、微調整で済む場合が殆どだけど
何回でも、車の仕様が大きく変わらなければ、何回でも無料で調整致します
取り付けて終わり??、調整は+料金??、有り得ない……
取り付けてからが、大変なんだけどね本当は!!
どんな高価な車高調もセッティングして、初めて性能が発揮されると……

熱出た

熱出た……子供が!!
昨日は40℃の熱でダウン、
夕方には寒いとケイレン……慌てて、救急病院に向かうが!!
時間は夕方5時過ぎ、一番道が混んでいる時間帯だし、
しかも一番遠い病院…
普通に50分掛かる所を、裏道駆使して30分で到着、
早速と熱を測ると41.1℃……
家でそんな体温見たら卒倒してただろうけど、
ココは救急なので少し安心、小児科の先生が担当らしくて、2度安心
普通は、子供の熱なんて、まともに見て貰えない所だけど
体温見て、直ぐに処置してくれたよ(感謝)
しばらくすると、処置室からギャ~っと、鳴き声が……
人生発の、点滴撃たれたらしい……
ついでに、人生発の、レントゲンも……

点滴が1時間30分……
どうやら、点滴が気にいらないらしい!!
熱はあるが、早く帰りたいとゴネる、おまけに腹減ったとゴネる。
まだ終わらないのっと、ゴネる
熱以外は、ゴネる元気が出てきたみたい……

今日も熱が有って辛そうだが、微妙に元気いっぱい……

速く、本当の元気一杯に成って欲しいものだ!!


ちなみに、子供を病院に連れて行く前の話だが

パ○カーのタイヤ交換と整備が入っていたんだけど
緊急指令の無線が……
ひき逃げ事件が発生したので、現場に急行せよとの無線が……
青い制服着た人が、無線に、只今タイヤ交換中に付き動けません……
その無線の交信中に、私は子供を病院に連れて、逝ったのだけど
アノ後どうなったのだろう………

平日には消○車や、救○車も点検に入るのだけれど
何時出動が掛かるかと思うと、整備している方もドキドキです。
そんな車両が入庫していると、皆さん悪い事していないのに
ドキドキ・ソワソワしているのは気のせいです

青い制服着ている人が、要る時に、N-ZERO号を空ぶかしすると……
ドキドキドキドキです。
プロフィール

おおとろ

記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ