おおとろのブログ

ロードスターの整備・レストア・チューニング・サーキット ロードスターの事なら何でも出来ます

2009年03月

難しいです

先週のブッシュ交換も、大変でした。
全てのナットは、パイプ掛けて、20?以上のトルク掛けないと緩みません
半分のナットをパイプ延長で緩めて(後半分は足交換の時に済ましてあります)
普通はアーム外すのに、1時間以内が目安ですが、1時間半コース
(半分済ましていないと2時間コース)
ブッシュをアームから抜くのに、1時間位

錆びていると、抜くのも一苦労です、錆の固まりが邪魔して抜けません
デッカイ錆の固まりが、3?位飛び出ていて、10?以上の圧を掛けないと
取れません……
抜いたら、ブッシュが収まる所を特殊な物でホーニング掛けます
デッカイ固まりは、サンドブラストで錆を撤去します、ペーパー如きでは
無理です
(綺麗に錆は取れます、少し削れて凹みますが)
後で、コレしとかないと大変な事に成ります……

今回は、車検時にシャシブラック塗装してあるので、完全にバラした時しか
出来ない所を、追加で塗装です。
(結局殆ど全て塗るのだけど)
ブッシュが収まる所も、綺麗にシャシブラックで念入りに塗装して
乾燥後に、ブッシュを圧入に移ります、キチンと下処理してあるので
簡単に入ります!!
それでも、ブッシュの圧入はそれなりに抵抗が有ります4?位の堅さは
最大であります。
でも、アル特殊な液体を塗ると、何の抵抗も無く、スルスル入ります
プレス機の針が、1?位しか、上がりません!!
色んな、液体を試してたどり着いた物は、もの凄いスムーズに入ります。


長年?研究しました、石鹸水はもちろん(濃度も変えて)、タイヤ組む時の
液体?、も試しました、そんなモノとは段違いの性能の液体に
出会いました、もの凄いですアレは!!

何で?、そんなにこだわるか?と言えば、真っ直ぐ入れる為だけにです
下処理もそうですし、液体もそうですし、ひたすら真っ直ぐブッシュを組む為でよ

真っ直ぐ入れる………、
意外と出来ないんです、少しの抵抗で斜めに入ります

斜めに入ったアームは、車両に組み付ける時に入りません……
そんな状態で組み上げたサスがスムーズに動くハズが無いです
最後のアライメントで少しは歪みますが、
最初から斜めに歪んだブッシュよりはもの凄く、スムーズですよね
貫通したボルトが、普通に入るのが理想ですが
今現在でも、半分は15センチ離れて2?位ずれます
もっと精度を高める様まだまだ努力してます(まだまだ甘い?)


ブッシュを組む時は、出来る限り真っ直ぐ組む為に
反対側を基点にしてます、ハッキリ言って3倍位は、面倒ですが
手間は惜しまず、頑張ります
ちなみに試しに、従業員に普通に組ませると、5中3個は斜めに入ります
でっ、後ろで見た居る私は、ぶち切れて
5個組んだ所で、全部外して、新品を捨てさせます……
09a5ded7.jpg

お手製工具ですが、まだまだ進化します、時間が有る時はバージョンアップしてます
入れやすい方向から入れるとズレるので、面倒だけど
より面倒な方向から入れる………

実際にブライベーターでも、頑張ればブッシュ交換は出来ます。

本当は、ブッシュはヘタっていても走れます、サーキット走行も問題ないです
どっちかと言うと、アライメントの方が重要です

実は金額では、割が合わないです実際は!!

でもブッシュ交換は、乗り心地が違います、
新品のノーマルで真っ直ぐ組んだ、ブッシュは、乗り心地に現れます
新品の柔らかいブッシュ、とスムーズに動くブッシュは、
バネとかダンパーとかでは違う物が有ります。

こんなマイナーなお店でも(笑)、1ヶ月に2台はブッシュ交換は有るんです

ブッシュ交換の工賃は、かなり安いですブッシュの部品代は
3万円、工賃3万円、アライメントは2万円です、
オプションは一杯有りますが、ブッシュ交換だけならば、
頑張れば、出来ると思います。

オプションは、限りなく部品代がメインです
サンドブラストもしなくても、ブッシュ交換出来ます
一生乗りたい人は、選んで下さい(笑)

ほんの少しだけ、こだわったブッシュ交換してます。

さて、明日からは

さて、明日からはブッシュの交換です
町乗りメインの車両なので、全部ノーマルブッシュで入れます
サスアームは、先月の車検でシャシブラック塗り塗りしてあるので
今回は、バラした時しか塗れない所を塗り塗りするだけです
3ヶ月前にサスペンションの交換した時に、ロアアームとショックボルトが
固着していて、アーム交換と成った車両なで、その他のボルト類も
ほぼ死亡していたので今回は、ボルト類を一式新品交換に成ります。
4ab83f06.jpg

NAとNBの普通の組み合わせです、
何か自分のボルトと色が違うと思うでしょうが、部品の結構処理が変わってます。
物によっては、かなり変わってます
アライメントを取る時に、舐めそうな部品もかなり違いますので
ブッシュ交換の時は、ついでに変えてみてはどうでしょう?

このまま、組み込んでしまうと内部が、
錆びて固着しますので、スレコン塗り塗りして
一部のナットはシャシブラックを塗り塗りして後10年は普通に
使えるように、致します。

また何年後かに、会いましょう!!
(普通のロードスター乗りの方は、何年かに一回しか足はバラしません)

寸法と計算機

気に成っていた事を、解決する為に、バラシテ寸法測って
計算機叩いて、考える~~、悩む………
お勧めのファンクションXの、更なるバージョンアップを検討していた

良くできた足です、町乗りも乗り心地良いですし
サーキットでも、タイム出ますし、危ない挙動出ないですし
バネレートの変更とバネの寸法を変えると、別物にも変化しますし
車高も落ちます、セッティングの幅も多いです。
オーバーホールも料金お得です

実は他メーカーで、オーバーホール出すと、オーバーホールの他に
もの凄く別部品が請求される事が良くあります
何の問題も無いのに、直ぐロッド交換+とかで1本2万円……
車高調は買う時も、その後も考えないとダメですよね

一つだけ気になっていた部分を今回変えてみようと、思い立った
結果は、もの凄い変化でした!!

サーキット仕様は、コレした方が良いかも、
後は、出荷時に変更して、どの位の料金アップと成るかが鍵

普通の仕様でも問題ないですよ、今回はサーキット仕様メインに考えた
仕様変更なのでね。
詳細は、お店で直接聞いて下さい……

もうそろそろ

もうそろそろ、幌交換の時期がやって来たかな??
今日も、NAにNB幌の交換でした
元の幌が、あまりにも凄い状態で、15年そのまんまで…
雨漏り全開、水だらけ
綺麗さっぱり、新品の幌と、レインレールで
車が5年は、新しく成った感じです。

もちろんトランクの水溜まりも解消出来ますので安心ですよ

良く有るんですけど、トランクに水が溜まるのは、トランクのゴム変えても
テールランプのゴム変えても、色々直しても治りません
たまぁ~に、ハードトップのピンから漏れる事もありますが!!
原因は、幌のレインレールが割れて、トランクに浸水しています
幌の位置関係から、キャビン部分に漏れそうですけど
パネルの形状から、トランクに流れますので、間違えないように
トランクの奥の内装を外すと、一筋の水の後がアルと思います。
よ~く見ないと、分かりにくいので気が付きません

レインレールが原因ですので、変えましょう
大抵、レインレールが割れるような年数だと、幌ももちろんダメだと思います
同時交換しないと、幌だけ綺麗で、雨漏り全開で意味がないです。

レインレールが割れているのを簡単に調べられる方法も有ります

雨降った次の日に、朝車に向かうと、窓ガラスが水滴でベタベタに成ります
室内がやたらと曇ると言うパターンです。
原因は、トランクに溜まった水分が室内に来るからです
トランクと室内は、バラした事が有る人は知っていると思いますが
繋がってます、別の空間では有りません

さぁ、トランク開けてみましょう、内張の下には茶色の水溜まりが………
(NBはスペアタイヤのホイールが腐ります本当に)
大事な工具も錆び錆び、金魚が住み着いているかもしれません

幌交換は得意中の得意!!
NB幌に張り替えは、ノウハウ満載です。
ストラップ加工なんて、5年以上前から、行ってます
NB幌を研究しまくって、NA幌骨でも張りもバッチリ
50件以上施工してます、お任せ下さい。

ロードスターの幌交換は、バンパー変えるのと同じぐらい見た目の変化!!

ぼそっ、

ぼそっと、
今日は誕生日っっ、39歳に成りました………
相も変わらず、やっている事は変わりませんが!!
子供に、朝一で誕生日おめでとっと、言って貰い一寸感動。
嫁さんに美味しい料理作って貰い、感動。。。
3人で、ケーキ食べて、お祝いして貰いました
明日から、また頑張ろうと1歳若返った気持ちです!!
プロフィール

おおとろ

記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ