おおとろのブログ

ロードスターの整備・レストア・チューニング・サーキット ロードスターの事なら何でも出来ます

2009年05月

何時もの光景

何時もの光景の、ラジエター交換です。
ロードスターのラジエターって、割れたり漏れたりと
意外とダメに成るんです
意外と黙視での判断が可能ですので、たまには覗いてみて下さい
まずは距離と年数です、年数はドレもコレも10年以上経ってますから
全部当てはまりますね……
後は色が判断の基準ですよね、茶色は危険信号でもうすぐの状態です
基本茶色で部分的に白っぽい、かなりの危険信号
後は、高い圧のキャップが装着されているとか、(何となく解りますよね)
ラジエターホースがカチコチ(エンジンの動きを逃がす為でも有ります)

過去の例で言うと、何故か?遠くの県外に行ったときに割れるんですね何故か
近場だと積載車で、行けますけど、遠くなると無理な場合も多いです。


fbe5fed9.jpg

次は新品と比べてみましょう
d7a169f3.jpg

アッパータンクとロアータンクの色の違いは明らかですね
ヘッドからの一番熱い冷却水にさらされるのでアッパーの変色の方が
大きいです
0f4e85a5.jpg

すっきりです、この車両はホースは以前に交換してありますので
ラジエターだけ!!
のハズが、電動ファンのカバーを磨いている時に、一部擦れた後が有り
良く見ると、ファンカバーのスポーク部分が割れていたので
ファンカバーも交換しました。
部品を磨くって事は、色々と見えてくる事も有りますので、大事ですね


通常は、ラジエター・ホース・サーモスタットのセットの場合が多いですね
他で、タイベルと、ウオポンは交換して有るけど他は、していないパターンです

ウチで意外と多いのが、タイベル・ウオポン・ホース・ラジエター・サーモスタット
のフル交換も多いです……
夏本番前の何時もの光景でした。

ファンクションX

やっと発表できます
ファンクションXのサスキットです。
耐久レース・ターボ+Sタイヤ、色々テストしていたら時間が掛かってしまいました


元々はバネレートは基本モデルが10キロ・9キロですが、

ファンクションX・TORFモデルは
サーキット走行でのより満足頂けるように、12キロ・10キロで仕上がってます
バネ長も変更して、減衰も変わっております。
(バネ変更・減衰変更でも定価は、そのままです)

特徴である、Xコイルのバネ特性を最大限に生かすべく
減衰も、ベースモデルとは、違います

おわら・間瀬等の大きな縁石に乗っても、跳ねることなくしなやかに
乗り越えます
バネレートの高さを感じさせずに、町乗りでの大きなギャップも
バネレートから想像すると、意外と平気に乗り越えます
Xコイルの特性に縮側の減衰は柔らかめ、伸側の減衰は立ち上がりも
他のダンパーと違う特性に仕上がってます

もう1つ、Fのピロアッパーを設定しております
この部分は、より拘った仕様ですので、コレがおすすめです
ファンクションX・TORF・EVOモデルと言いましょうか??
(ピロアッパーだけの販売も出来ます)

もっと別の、リヤにアシストスプリングを組み込んだ仕様も
お届けできると思います。
バネのアダプターをただいま試作してもらってます。
(かなり特殊な仕様ですが……、ロッド長も10?伸ばしてます)

オーダー時にバネレート・ピロアッパー等、色々と変更できますので
相談下さい。
59510922.jpg

消えた……

サスキットの日記を、2時間掛けて書いたのに
写真付け忘れたために、戻ったら

消えた………


明日でももう1回チャレンジしてみます……

代車制作開始

2年程、ロードスターの代車が無かったので、制作開始
車は、1年前に手元にあったのだけど、直す箇所が多すぎて手つかず
前後バンパーは割れて無惨、外装は殆どのパネルが凹んで錆まで発生
クーラーコンデンサーは、大きく歪み、ラジエターは割れそう
車高長も、終わっている、ブレーキも終わっている、メーターパネルも歪んでる、シートはスライドしない、幌は付いていない
リヤのカーペットも無い!!
さて、全塗装から始めましょう………
モール類、外装プラスチック類は全交換ですね、幌も付けよう、
足も変えよう、ブッシュも変えよう、整備も盛りだくさん
青コンも付けよう、カムもある、フライホイールもある、追加メーターもある

1台、面白い代車を作ってみよう………
基本は少しヌルめで、面白い仕様に成るかな??

3台目デモカー??、おおとろ号はとにかく速く、オレンジ号は楽しく遊べて
3台目は、ナンバー付きでソコらへんの道で楽しく
余った部品を厳選して(笑)何とかなるでしょう

速いですね。

マルハさんの新品のエアコン、完売したみたいです……
オ~、マイ、ガっっ!!
日記で、ウダウダ書いている場合では無かったみたいですねっっ

次は8月頃らしいです、ヤッパリ要望は多いんだろうと思います
エアコン無し・パワステ無し・幌無し……
チーニングカーと言えば格好良いですが
見方を変えれば、旧車とも言う……(泣)

エアコン壊れて、外して、こうなったらパワステも男らしく捨てて
ココまで来たら雨漏りする幌も捨ててと、その割り切りの凄さは
正に、男の子っっ!!
そして、最後は通勤用に軽四買う……(笑)

まぁ、冬は乗れないだろう、その車高短、
乗ったらダンパー抜けるだろう、その足回り
中には、夏冬で足回り2セット付け替える人も居るけど

1台で1年全て走る人は、我慢できる人、もしくは全く問題ない人の2種類

私は、新車からスタッドレスは1回も履くことを選ばず
冬は我慢、エアコンは新車時に付けて、結局は1年に5回の使用で外す事に
付けるって言っても、信号待ちだけ!!
外した原因は、真夏に峠で、5分全快にしたら、純正の水温計がサヨナラしたから……

外した後は、今度はオイルクーラーの装着で1安心……

豆知識、おわらなどでは、走り終わった後に、水温が厳しいときには、
エアコン付けてアイドルさせた方が、水温は早く下がります
(ボンネットは絶対に開けてね)
ようは、電動ファン2個回した方が、エアコンの負荷より早く下がるんです。
1つ、気を付けないと逝けないのは、次の走行時にエアコンオフにする事を
忘れれないよう、注意して下さい(笑)
青コン入れている人は、うまく設定すると、大丈夫です!!
プロフィール

おおとろ

記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ