おおとろのブログ

ロードスターの整備・レストア・チューニング・サーキット ロードスターの事なら何でも出来ます

2011年04月

いや~っ、寒いですね~

昨日は、朝から寒かったですね
体中が痛いです、特に腰が痛くて、痛くて

タイヤ交換が一杯でしたので、腰が辛いです、もの凄く辛くて

アレっ、寒いな……、特に背筋が!!

寒気が止まらない、頭がぼぉ~っとして、体中が痛い

仕事終わって、飯食って、薬飲んで7時に、即効寝ました……

風でした~~、熱がもの凄い上がって、骨病みだったのね~~

朝5時には熱は下がって、今日は仕事してますよ!!
一杯寝たよ、本気で寝たぞ……

体の動きが、重いな……、寝すぎたか!!

うぁ~っ、今思い出した…
今日のロドのお客さんの車検の納車したけど
義捐金渡すの、忘れてた~……

すいません、頭がぼ~っとしてますね

明日、義捐金近くのコンビニに持って行きます。

すいません、私が持って行ったらある意味意味無いのです。

シフトレバーの部品

シフトレバーだけでも、部品は色々と付いてます

→は元々付いてた部品ですが、全部さっぱりと変えましょう!!

本当はシフトレバー自体も変えた方が良いんです

えっ、あんな鉄のカタマリは大丈夫でしょうって、思いますが!!

良~く、見て下さい、実は上下が2分割の部品です
上下2分割??
そうです、間にゴムが入ってますので、ゴムが変形して
シフトレバーの位置が微妙に変な所に向いてます
NAは、間違う事無いですが、NBは上下にシフトの位置決めしている溝があります

と言う事は、上下どちらでも入りますので、シフト周りの整備したら
シフトの位置がもの凄く変な位置にズレます(笑)

NAは形状が2種類存在致します、どちらでも変わんないけど
カチカチのシフトが望みの場合は、溶接してゴムの動きは殺せます
(溶接しやすい隙間と、そうで無いの位)

日産だと、ニスモのスポーツシフトレバーが発売されてました

そう、間のゴムが強化されてましたね……

ロドの場合は、クイックシフトとして発売されてるのは、ゴムが入って無いので
カチッとしてます、クイック+ゴム無しです

私も、前は溶接して使用してましたが、好き嫌いはありますね

どうでも良い、ネタですね………

作業と見積もり作業

見積もり中ですが、バラしてる間にも、色々と発見して、見積もりが終わらない

大体で良いですか??、私にも本気で、解りません……

取りあえずエンジンは降りました、ラックの取り付け部分は1時間掛けて何とか成りました


最初はこんな感じです、メンバーをヒットして、ラックが斜めに傾いてます
エンジン降ろした今回が、最後のチャンスです。
上からもハンマー使えますのでね…
無事直りましたよ~、メンバー交換しないで済みました

まだまだあります、アライメント調整が今現在出来ない状態です


もっとビックリは、ノーマルのスプリングが折れてます
コレは初めて見ました!!


防錆処理はした方が良いのがよく解りますね。

リヤスタビが錆びて使えそうもありません

エンジンマウントも、ダメです


サスペンションのブーツは前から見ると大丈夫に見えます


実際は、裏側で見ないと解りません!!


パックリ割れて相当時間が経過してますので、ブーツの交換で済むかは?
作業途中で、判明致します……

中古で用意出来るのは、出来る限り使います。

大体の見積もりは出来ましたが………

考える、考える。

冬場に、作業したスーチャー号、その後も色々とありまして

スーチャーのベルトのトラブルです、今回で、完全に直します。
スーチャー本体が、ズレて搭載されているのは、解った!!
元々、前後の調整がズレて、間違って装着されていたのは調整し直しましたが

ベルトが、少しズレて回るんです??

過去の少ないスーチャーの経験の中から、記憶をたどって

うん??、斜めに本体が装着されている……

←の部分が狭いですね

エキマニが変わってるので、フランジの厚さが純正のエキマニと違います
2㎜厚さが、違います、もっと寸法が違えばすぐに解ったのに
前にスーチャー付けた人も知らないのだろう
よし、明日もう1回外して調整します、コレで完璧だろう……

ブレーキがシャン・シャンの原因はコレです

表が余りにも普通だったので、裏側を見落としてました…
キャリパーの固着してた場合は、パットとローター両方共変えましょう!!
固着する前に、キャリパーの整備しましょう!!
固着、キャリパー交換・パット交換・ローター交換
もの凄い諭吉さんが飛んで行きますよ~~


ヘビ~っ!!

週が明けました、もうすぐ連休が、迫って来ます~~

連休まで??、連休の間もヘビぃ~な整備してる予定です……
2台だけなんです、2台だけ
1台は、車検と、クラッチとっ、のハズでしたが、今日新たに作業が増えました…
車検もしてますので、色々と見てたら……
曲がってますがな!!タイロッドが!!
10月に新品に変えてますので間違いなくその後ですね
その旨を相談してたら~~
話の流れから、作業が増えて、ブッシュ交換です~~っ(泣)
でも去年の10月に右側のブッシュが事故で大半は終わってます
今回は反対側の交換です……

さて、車検は何時通るのでしょう(笑)

その奥のリフトには、エンジン交換のロドもいます

錆びて、交換するしか方法が見つからない
リヤメンバー・アーム類をゴッソリ取り替えます
サスペンションも取り替えます~~

両方進めてますので、何から外せば良いのでしょう

体が、ギシギシ逝ってます


クラッチ交換の際に殆どの車両で追加でする作業ですが

見えない部分なので、何交換するか説明致します。
殆どの車両は、クラッチが無くなるまで走ります、ロドならば
12万キロから15万キロ辺りの交換が殆どですので
クランクのリヤのオイルシールは1度も交換して無いのでオイルが漏れ漏れです
0476-2

↑の黒いドーナツのオイルシールです

距離走ってますので、ミッション側もオイルが漏れ漏れですので
パッキンとオイルシールの交換も致します
0475-2

他には、ミッションのリヤ側(プロペラシャフトの根元)のオイルシールも交換致します
この部分はすぐ上に、シフトレバーがありますので
どちらから漏れているのかが非常に解りずらいです

もう1つはシフトレバーの整備と成ります
って、写真取れて無いし………
明日にも、追加で載せて置きます。

上の写真は綺麗じゃんって、漏れて無いって突っ込み入りますね
これは綺麗に洗浄した後で、これからシール類を変える直前の写真ですからね
洗浄前は、全ての部品が黒1色で、何も解らないので……

クラッチ交換して終わりとは逝かないです、最低限必要な整備です
クラッチ交換のタイミングでしか出来ませんので、後で整備すると何回もミッションを降ろす羽目になります。

今度は、ブレーキのシールキットの説明も致します。


毎度思うけど、私の日記って、写真だらけで見るの面倒ですよね……

雑誌の触媒が無くなってますので、ここ何年か説明するのが仕事に成ってます
それが仕事だろって、言われるとそうなんですけど、自分で作業しないと全く進まないので

3年ほど前に、雅君に作業の内容は全て写真に取って置いてねって、言われてから
頑張って撮る癖を付けてます
本当は面倒なんですけど(笑)、そんな暇有ったら作業が進むんじゃいって思ってたけど
確かに整備とか、チューニングって派手な見た目が無いと
何作業して、何にお金払ってるのか、見えませんよね、特に整備となると見えない部品だらけですから……

一番良いのが全ての作業を動画にすれば良いのだけど、多分見てる途中で寝るぞ!!

何時か?、動画にもチャレンジしてみよう(笑)

と言う事で、写真多めですが、お付き合い下さい。

プロフィール

おおとろ

記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ