おかしいな…
NB1にNB2の載せ替えは、ほとんどボルトオンのハズだったのに……
メインのエンジンハーネスを変えれば、ボルトオンだったハズなのに……
何で、NB1のCPUのハーネスが1個まるまる車両に残っているのだろう……
可笑しいな~?、NB2はエンジンハーネスに3個とも付いているのに……
何で、NB1はメインハーネスから別に1本だけ生えているのだろう……
エンジンハーネスと車両ハーネスを結ぶカプラーも共通なのに、
何で、14本と29本の差が出るのだろう……
可笑しいな~~??
現実逃避!!

結局、普通に?に配線を切った張ったするのね……
予想では20本で済みそうなので、まだ楽なのか?
と言うわけで、NB1とNB2の配線図をコピーして、カプラーの配線図を
拡大コピーして、一本一本調べてます……
この車は青コンで制御するから、結局はNB1の青コンにNB2以降の
変換ハーネスを使って、取り付けるのだけど……
アレっ、だったらNB1のハーネスで、可変バルタイのハーネスを追加して
カムセンサーのハーネスとダイレクトもどきのハーネスを修正した方が
速かったのでは………
今更、引き直すのもシャクだから、今後にNB1にNB2の載せ替えがある時のために
頑張ってみよう……
でもこの車は、外装もNB2仕様に成っているし、今回はエンジンもNB2に
成るのね……
さて、この車はなんと呼べば良いのでしょう??
NB1.5とでも呼べば良いのですか??

センターパイプもNB2に変えて、太くなってますが
間違い探しには、持ってこい!!